プログラムの著作権

プログラムにも著作権が認められる可能性はありますが、広くありません。

少なくとも「プログラム言語」「規約(ソースコードについて定めたルール等)」「解法(パソコンに対する指令の組み合わせ等)」は著作権法10条3項で著作権の保護は及ばないとされています。

プログラムが著作権で保護される条件とは、プログラムによる機能実現するための表現方法が幅が広く、作成者の個性が表れているものになります。

範囲が狭い為、プログラムは著作権ではなく特許等で保護されることが多いと思われます。